ルーマス・ソレム(Lumas Solarum)“太陽の光よ”は『賢者の石』でハーマイオニーが悪魔の罠を退治するときに使った呪文です。
ラテン語lumen「光」とラテン語sol「太陽」の合成語です。
□lumen「光」で覚える英単語
・luminous「発光性の」→蛍のような生き物をイメージするといいですね・
・illuminate「照らす」→「明らかにする」→「啓発する」
→クリスマスのイルミネーションのことです。
・illustrate「説明する」
→光で照らして説明を分かりやすくするイメージです。
「イラストをつける」と考えるといいでしょう。
・luxe「贅沢な」
→カタカナで「リュクス」というのもファッション雑誌で見かけます。
・luxury「豪華さ、贅沢品」
→キラキラして光り輝くイメージです。
・light「光」
・enlighten「啓発する」
→enと名詞がくっつくと「(名詞)を与える」という意味になると考えましょう。
en+light+enで「光を与える」→「啓発する」という流れです。
□sol「太陽」で覚える英単語
・solar「太陽の」→ソーラー発電でおなじみ
・parasol「パラソル、日傘」
→太陽が出ている時にさしますね。
・sole「独占の」
→太陽は「一つ」しかないので、こういった意味も出てきます。
カタカナの「ソロ」でおなじみですね。
・isolate「孤立させる」